シラをきる猫
カイロプラクティックのナナ先生いわく、
腹筋力が弱いと姿勢をまっすぐに保つことが難しいらしい。
それで、腹筋運動のやり方を教えてもらった。
まずマットにピッタリと背中をつけた状態で仰向けになり、
両足を伸ばしたまま持ち上げるのだが、
その時に腰の部分がマットから浮いてしまうと、
違う部分に力が入るのであまり意味がないらしい。
なので、高めの位置から下ろしていって、
腰が浮く手前の位置で止めて、右足と左足を交互に胸に向かって引きつける
という腹筋運動をやるようにとのアドバイス。
で、先生に確認してもらったら、なんと私の腹筋運動地点は
マットとの角度45度くらい(・・;
腰の浮く位置がマットに近いほど、腹筋力があるということらしいので、
現在の私の腹筋ヘボヘボってことや~(=o=;)
(ナナ先生には笑われた)
というわけで、やってます 腹筋運動!
今日も布団の上で足上げてフーハー、フーハー
で、ハァ~と足を下ろしたら
いつのまにもぐりこんでたのか
その下にいたチイに当たった。
イチチッ!!
なんと、足に爪立てられた~~!
なにしてくれんねん、あんたが勝手に来たくせに~!( `д´)/
というわけで、お説教タイム
これみよがしに足の傷を見せて(ちっちゃーい傷^^;)
「誰がやったん!? これ!」
と問いただしてみる。

こういう時の 猫 って、絶対こっちと目を合さないんだよね~

あくまでシラを切り通す、とぼけた牛猫
やっぱり視線は合わせない。(;一_一)
ブログランキングに参加しています
クリック応援★して頂けるととっても嬉しいです
↓ ↓


にほんブログ村
- 関連記事
スポンサーサイト